ベネフィット・ステーションの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるベネフィット・ステーション紹介

ベネフィット・ステーションとは、株式会社ベネフィット・ワンが提供している福利厚生アウトソーシングサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.8となっており、レビューの投稿数は46件となっています。

ベネフィット・ステーションのITreview最新受賞実績

  • Grid Award 2025 Fall 福利厚生アウトソーシングサービス部門
    Grid Award 2025 Fall 福利厚生アウトソーシングサービス部門 Leader (3年連続)

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

ベネフィット・ステーションの満足度、評価について

ベネフィット・ステーションのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じ福利厚生アウトソーシングサービスのカテゴリーに所属する製品では9位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.8 3.7 3.8 3.8
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.4 3.3 3.6 1.0 4.0 1.0

※ 2025年10月07日時点の集計結果です

ベネフィット・ステーションを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ベネフィット・ステーションを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    まずはチェック!福利厚生の汎用サービス

    福利厚生アウトソーシングサービスで利用

    良いポイント

    企業の福利厚生の外注サービスのひとつです。対応施設が多いので、出かけた際に念のためにチェックすると数百円程度お得なことが意外と多い。ちりも積もれば山となると、今までに結構得させてもらった。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    繊維工業|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    サービス自体は素晴らしい、でも使い勝手に難ある部分も

    福利厚生アウトソーシングサービスで利用

    良いポイント

    グルメや映画など幅広いクーポンがあり、みんなが使いたくなるようなサービスが沢山あるのがよいです。懸賞も私は当たったことはないけれど、グルメや旅行などがあったり、楽しいものが沢山あります。下手にお金をかけて自社所有の保養所を作るより、こっちの方が喜ぶ人が多そうです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    便利な福利厚生申請サイトです

    福利厚生アウトソーシングサービスで利用

    良いポイント

    オンラインで福利厚生の申請を行うことが出来ます。
    対面と違い、自分のすき間時間で短時間に申請を行うことが出来、それに費やす時間コストを大幅に削減出来ています。
    入力する際、前回の履歴を踏襲してインプットできるので、繰り返し入力する際はとても楽になりました。
    また、ベネフィットステーションを経由してショッピングやホテル予約をすると、結構な高ポイントが付きます。この点嬉しいですね!

    続きを開く
ベネフィット・ステーションの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!