非公開ユーザー
繊維工業|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
サービス自体は素晴らしい、でも使い勝手に難ある部分も
良いポイント
グルメや映画など幅広いクーポンがあり、みんなが使いたくなるようなサービスが沢山あるのがよいです。懸賞も私は当たったことはないけれど、グルメや旅行などがあったり、楽しいものが沢山あります。下手にお金をかけて自社所有の保養所を作るより、こっちの方が喜ぶ人が多そうです。
改善してほしいポイント
使い方が結構難しいと感じることがあります。映画のクーポンも、かなり安くなって良いのですが、「●時間後に発行」などの縛りがあり、今すぐに使えないだとかありますし、購入した券はマイクーポンから確認しなければならないのですが、慣れないと結構手間取ります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで、わが社は福利厚生として保養所なども保有していたのですが、老朽化が進み維持が難しくなってきました。また、使う人使わない人で不公平感があって、別の福利厚生はないのかという意見もあったようです。
それが、ベネフィットだと、誰でもスマホアプリなどで使えますし、幅広いサービスなので不公平感もありません。多くの人が満足できる福利厚生サービスだと思います。
続きを開く