非公開ユーザー
電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
メリットもあればデメリットもある
良いポイント
・勤め先企業の福利厚生の一環で利用中。
・旅行から住宅購入、賃貸まで実際に利用してみないと感じられないほど多種多様なメニュー。
・多種多様のメニューがあるため、旅行先での施設訪問から旅行先の宿泊までとりあえず、毎回、ベネフィット・ステーションのサイトにログインして何か割引クーポン、サービスがないかを調べる習慣がついた。
・レストランなど有名ホテル内のブュッフェ5%,10%OFFクーポンなど非常に助かる。
・ベネフィット・ステーションより安いサービスをみつけたベネポ100ポイントをプレゼントといように他社のサービスに負けない対応のために設けているプライスチェッカーの機能にも満足している。
改善してほしいポイント
・昨今のキャッシュレス、チケットレスの流れに逆行する形で割引チケット、購入のチケットが郵送で送付されるケースがあるため、受取までに時間を要する。完全な郵送レスにしてほしい。
・映画の割引チケットは、デジタルになったが、発券、配信は12時間後なので急に映画館に行きたくなっても有効に活用出来ない。即時対応のニーズに対応してほしい。
・一部のレストランのクーポンなど、わざわざレストランのサイトまでクリックしてページを進まないとクーポンの中身がわからない。レストラン一覧画面からクーポンの中身がわかるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・勤め先の福利厚生の恩恵を自らの生活圏の衣食住様々な項目からベネフィット・ステーションを通じて享受出来ることで、利用・導入以前に比べて勤め先への愛社精神が私のみに限らず、メンバー全体で高まったと感じる。
・多種多様なメニューがある為、こちらのサイトを覗いてから休みの日の行動を決めることが多くなり、
今までよりも行動、活動範囲が広がり活動的になった。