Biz/Browser(デスクトップ向け)の価格(料金・費用)

time

製品ライセンス

160,000

-

10ユーザ
・ご利用される端末台数分のユーザライセンスをご購入いただきます。 ・ご利用の際には「製品ライセンス+製品サポート」をご購入いただきます。 ・次年度以降は「製品サポートのみ」更新いただきます。
製品サポート(スタンダード)(年間)

24,000

-

10ユーザ
・製品保守:マイナーバージョンアップした製品への無償アップグレード ・お問い合わせ対応:実行環境のQAサポート
開発ツール Biz/Designer

0

-

・無償でご利用いただけます。 開発時におけるお問い合わせについては、別途技術サポートのご契約が必要です。 製品ダウンロード: https://biz-browser.jp/download/trial_dt/

Biz/Browser(デスクトップ向け)競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Visual Studio Webサイトをご確認ください

-

Eclipse 無料

0

Biz/Browser(デスクトップ向け)

10ユーザ

製品ライセンス

160,000

10ユーザ

製品サポート(スタンダード)(年間)

24,000

10ユーザ

開発ツール Biz/Designer

0

IDE(統合開発環境)カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Biz/Browser(デスクトップ向け)の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポート、改修対応が良い国産製品

IDE(統合開発環境)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リッチクライアントというカテゴリ自体聞かなくなったが、まだまだスクラッチ開発、カスタマイズが必要なシステムには現役で使用できる
・独自言語だが、JSに似た言語なのでとっつきやすい
・アドバイザリーサービスというサポートサービスを活用し、丁寧にレクチャしてもらえた
・フリーソフトと違い、長期的な使用、サポートが受けられるので、結果運用コストが低くなる
・OSやバージョンに影響されない仕組み

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務システム向けのWebアプリに最適

IDE(統合開発環境)で利用

良いポイント

・Webシステムでありながら、C/Sシステムと同等の操作性や機能が実現できる。
・業務システムでよく求められる、1明細複数行の入力やExcel入出力など、必要な機能が標準で用意されており、追加でサードパーティ製品の購入無く、開発できる。
・開発デザイナーが提供されており、生産性が非常に高い。
・VB等で開発したものとほぼ同等の操作性が実現でき、DTからアニメーション機能も強化されたことから、Webアプリに近い表現も可能となった。
・通常のHTML、JavaScriptを使用したWebアプリの場合、複数な技術やOSSツールを組合せ、様々なスキルセットが必要になるが、Biz/Browserの場合、一つの製品で対応できる。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポート力が安心のリッチクライアントシステム

IDE(統合開発環境)で利用

良いポイント

数多くあるリッチクライアントの中で10年以上使われている実績があり、その一番のメリットはサポートです。
多くのリッチクライアントはメーカーの意向で終焉を迎えるものも多く、そういった意味では国産のサポートという点で非常にメリットがあります。
某生命保険会社、某運輸業、某ゼネコンなど大規模なユーザが利用されていることでも、より安心感があります。
また不具合などが見つかった場合にも、サポートに報告するとケースによりますが数日でパッチの提供などを行ってくれました。
数年前に豆蔵グループに加わった関係で安定感も出たため、機能強化やOS対応なども早くなった感じがします。
OSやバージョンに影響されない仕組みはIEの修了やWindowsの頻繁なバージョンアップにも安心して利用できるツールと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!