良いポイント
・Webシステムでありながら、C/Sシステムと同等の操作性や機能が実現できる。
・業務システムでよく求められる、1明細複数行の入力やExcel入出力など、必要な機能が標準で用意されており、追加でサードパーティ製品の購入無く、開発できる。
・開発デザイナーが提供されており、生産性が非常に高い。
・VB等で開発したものとほぼ同等の操作性が実現でき、DTからアニメーション機能も強化されたことから、Webアプリに近い表現も可能となった。
・通常のHTML、JavaScriptを使用したWebアプリの場合、複数な技術やOSSツールを組合せ、様々なスキルセットが必要になるが、Biz/Browserの場合、一つの製品で対応できる。
改善してほしいポイント
・開発デザイナーのヘルプがWebサイトを参照するしかないが、デザイナーに組み込みオフライン化してほしい
・サンプルコード、Tipsをもっと充実させてほしい。
・マルチディスプレイの場合、起動後にサブディスプレイにウインドウを移動して、画面遷移すると、メインディスプレイに移動せず、遷移元ウインドウのあるところに表示してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・スケジューラーやガントチャートでドラッグ&ドロップやマウスでの予定移動がアニメーション機能が充実したため、実現でき、ストレスない操作性(追加、移動、削除)が可能となった。
・ExcelライクなSpreadコントロールを活用することで、Excelと双方向のやり取りが可能であり、照会画面からExcel資料への貼り付けや、各種Excel資料をExcelレイアウトそのまま再現でき、業務効率を大きく向上させることができた。
検討者へお勧めするポイント
・業務システムに必要な機能がそろっており、サードパーティー製品など追加購入が不要。
・スキルセットとしてBiz/Browser一つで、開発可能。
・開発デザイナーによる高い生産性を実現できる。
・上記から、多少ライセンス費用がかかったとしても、Biz/Browser以外で開発した場合と比べ、開発工数を大幅に低減できると考える。
・サポートへの問合せで、サンプルソースの提供もあり、レスポンスも速く、サポートが手厚い。