Brabio!の評判・口コミ 全62件

time

Brabio!のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (41)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (34)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (45)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料から利用できるクラウド型ガントチャート

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

クラウド型でありながら無料から利用できるガントチャートツールです。UIも初心者には分かりやすく、ドラッグで直感的に日程を描けます。さらに無償の場合1日3回までという制限はありますが、Excelに出力が可能なため、クラウドでは見づらいと言い出す上司たちにも「じゃあExcelに出すので見てください」とメールで送りつけることも可能になります。

改善してほしいポイント

デザインがやや古く、また自由に色付けすることが出来ないため、作ったとしてもやや見づらいです。無償であるから使っていますが、これで有償だったら他を選ぶと思います。また項目をまとめてドラッグすることが出来ず、まとめて登録したタスクを1つずつ移動させていくのは億劫に感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

パートナー企業とのプロジェクト進捗管理に活用しています。無償の範囲だと人数制限されますが、チームリーダー同士が日程を更新し合うには十分なので、お互いに日程を描きこんで管理していくにはこれで問題ないです。

検討者へお勧めするポイント

ガントチャートによるプロジェクト管理を要求された際のエントリーツールとしてお勧めです。オフライン型のフリーのガントチャートツールは更新が面倒であるため、面倒くさがりの私でもこれなら続けられました。

閉じる

神奈川 郁太

ぴろしき制作事務所(同)|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアとしてきちんと使えるガント対応サービス

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

比較的安価なのにしっかりしたガントチャートが描けるというのがいちばん目立つサービスだが、土台になるグループウェア機能がしっかりしている。
タスク登録時などのメール通知機能が最初からついており、フォーラムでの発言からの通知にメール返信することによって直接会話できるようになっている。メーリングリストの代わりになる。
また、各種SSO機能のほかに最低限のIPアドレス制限がかけられるので、ゼロトラスト運用に近いこともできる。手堅いサービスだと思う。

続きを開く

野村 公春

合同会社リンクビズ|情報通信・インターネット|環境対策・環境推進職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ガントチャート以外もちゃんと作りこんでるグループウェア

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

タスクの割り当て・プロジェクト横断で担当者がいくつタスクを抱えているか・グループ内での連絡・メールとの連携など、コアなグループウェア機能がしっかり作りこまれている。ガントチャートに目を奪われているとこういったタスク管理本来の機能を備えているかどうかをチェックし忘れてしまいがちだが、Brabioの場合はきちんと作りこまれているという実感がある。
当初はデザインがやや古めかしい印象を受けるのだが、実際には随所にアニメーション効果などを取り入れていて飽きがこないスタイルになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で少人数なら使い勝手良いです。

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

5ユーザーまでの制限はあるものの、クラウドサービスで簡単に進捗を管理ができるのは好意的です。
簡単にプロジェクトも作れるので、スピード感が求められるプロジェクト管理には向いていました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でガントチャートを使うならおすすめ

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

ガントチャートをExcelで作ろうとすれば手間がかかりますし、有償製品は高額…。
それを無償で使えるというだけでもかなりありがたいです。
また、Web上のサービスのため、共有も楽にでき、テレワークなど遠隔で作業をしているときにも非常に役に立ちました。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

EXCEL管理からの移行に丁度良い

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

5人までなら無料で使い始められるため、活用できるか確認することができます。また、UIもわかりやすく、マニュアル等読まなくてもある程度活用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

始めやすいガントチャートツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償版もあり、シンプルでフレンドリーなUIが特徴の入門用としては十分な機能をもったスケジュール管理ツールです。
特にガントチャートの作成は容易に出来ますし、進捗度合いもビジュアル的にわかりやすく、年配の方でも使えるものとなってます。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ガントチャートが見やすく作れる

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

割と直感的にガントチャートが作れます。
タスクの日付をプルダウンで選択する際、候補日付のバックが土曜日は青、日曜日は赤に自動で色付けされており、わかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるガントチャート

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なによりも無料で使えるという点が大きい
制限があるものの、小規模な企業、チームでは無料でずっと使い続けることが可能。
ガントチャート作成や、ツールを利用したことのないユーザーでも比較的簡単に利用可能で、すぐに慣れることができるはず。

初めてガントチャートを使う人にはお勧めできる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

4人の小規模プロジェクトでタスク管理のために使用しています。
ガントチャート、タスクの割り振り、進捗管理が無料で使えるのがありがたいです。

Brabio!のおかげで個人タスクが「見える化」でき
Todoリストも、自分のTODOと依頼したTODOでフィルタリングできるので、とても管理がしやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!