非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
デザイン修正指示ツールで利用
良いポイント
実際にクライアント企業とのコミュニケーションツールとして利用しています。
Slackのようにメールではない簡易的なやり取りをチャットで使用しつつ、制作物の校正にも利用しています。
特にチャット機能について、メールへの転送も可能で、宛先に含めた担当へのみメールの転送が行われるのが好印象です。
複数の人間が関わっているプロジェクトなど、あとあと担当以外が確認しやすいですし、メールが頻繁に送られてくる状況を回避できます。
改善してほしいポイント
ガントチャートなどはもう少しうまく活用できそうな気がしておりますが、いまいち使い勝手が良くない印象です。
また、画像の比較(校正)などは別項目としてアップできると有難いです。
チャット上でのやり取りがメインのため、校正がどんどん下に流れて行ってしまう...ということがよくあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
校正では特に効果を発揮しています。
例えば画像の比較など、わざわざPowerPointで資料として作成していましたが、
すべてBrush up上で完結できます。情報を追記していけるのもとても良いです。
検討者へお勧めするポイント
画像などデザイン校正では非常に効果を発揮すると思います。
動画についてはあまり使用していなく、使い勝手もそこまで良くない印象でしたが、徐々にバージョンアップされているようです。