非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
導入してしまえばラクチンです
良いポイント
インボイス導入にあたり、インフォマートや楽々精算など一般的なもの全て確認しましたが、自社に合わせた柔軟対応が一番できると判断し、導入を決めました。
ただ、ここは営業のスキルにもよるだろうなと感じた部分もあり、インフォマートが偶々一番マッチしただけかもしれません。
こちらが伝えた「やりたいこと」をほぼ正確に受け取って「できる、できない」を判断してもらえました。
データ連携について、マニュアルはほぼ読まずに直感的にできました。
改善してほしいポイント
導入にあたり不安もあったので、コールセンター対応が可能な上位プランで申し込みましたが、2か月もせずチャット方式になってしまったことは残念でした。ただ、結論2回しかコールセンターは使っておらず、結果単なる保険でしかなくなりました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社システム(フルスクラッチのオフコン)から、どこの企業でも実施している経理業務をこのようなサービスに移行できたので、システムの継続性には寄与できたと思います。
また、よくあるシステムだと思いますので、人の入替においても簡単に適応できるのではと期待してます。