非公開ユーザー
社会福祉法人パートナー|その他サービス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
会社のルールに変更があった際にも柔軟に対応して頂いてます
勤怠管理システムで利用
良いポイント
iPadを使って始業就業の打刻、勤怠に係る申請等を行うため、以前使っていた様々な書類が必要なくなりました。管理者は、シフトと打刻、勤怠に係る申請などを一体的にPC画面で確認でき、就業規則等のルールにそぐわない時にはアラートが出るため、誤り気づきやすくなりました。
また、既製のシステムに会社が合わせていくのではなく、会社のルールに沿ってシステムを構築してくれるため、無駄が無く、勤怠に係る色々な項目がシステム管理できるのもとても良いです。
改善してほしいポイント
現在の感染症の状況により、事業所に入る前に検温等を行っていますが、iPadでの勤怠打刻の際にiPadで検温することが可能になればよいなと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数の事業所があるため、以前の打刻カードの際は、勤怠に係る様々な書類を締日に全事業所をまわり回収しなくてはいけなかったのですが、必要無くなり、かなり時間短縮できています。また、書類の未提出等により給与計算の作業が中断することもしばしばでしたが、それもなくなりました。また、毎日でも勤怠の確認ができるので、リアルタイムに時間外の把握などもしやすいです。