平 浩一
株式会社サポートじまん|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
手書き風ワイヤーフレームを描くのに
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ダイヤグラム作成ツールですが、テンプレートやステンシルの多さ、チャット・共同作業が可能といったところが特徴です。特にテンプレートはお気に入りがあると欠かせないツールとしてハマります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にないのですが、テンプレートを呼び出すボタンが最初の画面では行方不明だったり、英語が多かったりというUI上の問題が気になります。慣れれば問題ないのですが。英語は日本語化してほしいですね。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
いちばん便利なのは昔ながらの「手書き風Webサイトワイヤーフレーム」の作成です。手書き風のパーツがあらかじめ用意されているのできれいに(?)手描き風にできます。ページサイズが決まっていないので、PowerPointで描くときのような不便さもありません。ワイヤーフレームを描くのにかかる時間が短くなりました
続きを開く