山下 潤一
発注ナビ株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
素人でもなんとかなるツールです!
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
作図ツールとしてリリースされていますが、私はワイヤーフレームの作成時に使っています。
デザイナーではないので、最初のうちは操作に戸惑いましたが、1時間ほどで、
ある程度思い通りの操作ができるようになりました。
作図テンプレートが豊富で、他にもフローチャートやサイトマップ、セールスファネル図なども作成できるため、
部門問わず、活用できるツールだと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
初心者だと、チョットしたことで行き詰まることがあるので、
チャットサポートなどがあれば利便性が高まると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今までは手書き・パワーポイント・エクセルなどでワイヤーフレームやラフを作成していましたが、
本ツールを使うことで、より実物に近いレベルのものを作成できるようになりました。
また、作成したデータはCacoo内に保存されるので、あとからの微調整も簡単です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ある程度、デザイン系の職種の方なら、操作に戸惑うことは無いかと思います。
フォトショップやillustratorと同じく、これらのツールは使っていくうちに慣れていくものだと思うので、
作図が必要な職種の方はご検討されると良いかと思います。金額的にも高額なものでもありません。