非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まだまだ利用者の多い必須Linux

OSで利用

良いポイント

商品(OS)そのもののスペック(性能、機能など)は他と変わらないと思いますが、世の中の利用実績(インターネット上の情報)の多さは群を抜いてると思います。
それゆえ、困ったときの情報収集(Google)でもなんとかなり、また新しいソフトを試すプラットフォームとして、これ以上に安心して開発や新ソフト動作テストで利用できるフリーLinuxは無いと思います。
去年CentOSの今後の開発方針が大きく変わり「RedHatに先行して」随時リリースするStream型に変わりましたが、現状の技術情報を調査・テストする上で、CentOS7を超える他ディストリビューションはまだ存在しないと思います。
※DBやらAIやら新しいミドルウェア技術を探るプラットフォームの事例としてCentOS7が取り上げられている記事が未だに一番多いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!