非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
お客様への気遣いがが何より素晴らしい!
良いポイント
有料・無料含めてアポイント調整ツールを複数利用しました。最初のツールでは、複数人の調整ができく、社内メンバーのカレンダーを確認して候補を抽出。結果、2週間以内に5商談程度でも、全ての予定が「入るかもしれない商談枠」で埋まって、大変非効率でした。
次に利用したツールでは、複数人の予定をマージして候補枠を抽出できるため、なんて便利なんだ!とメインツールとして利用いたしましたが、公開カレンダーに複数カレンダーをマージしたURLの作成ができずに、特定のスタッフのみ予定が埋まる状況が発生しました。
調整アポはこれらの社内課題を一気に解決するだけでなく、お客様からの評判が良いのです。新規商談のお相手から、「とても使いやすいですね!」「日程調整がわかりやすかったです!」とお声を掛けて頂きます。
デフォルトの文章や見た目が丁寧で、さすが対面での受付に変わるコンシェルジュツールを開発された「おもてなし」の知見があるな、と感じます。面談前に高評価を頂ける=弊社の評価も自社サービスへの印象以上に上がるため、とても頼もしい営業ツールとなっております!(今ちょうど嬉しいお言葉を頂いたので勢いで記載しております。)
改善してほしいポイント
どこから調整アポに入るんだっけ?と思っておりましたが、Chrome拡張で解決しました。あとは、howtoページを充実させて頂けると自分で解決できるので、助かります!
サポートの方がとても親切なのですが、申し訳なくて、、検索で解決できるとありがたいです。
もう1点、弊社は5件のみ登録できるプランですが、会社全体の予約ページ数がわからないため、「3/5」等、残り枠を把握できるようにして頂きたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
冒頭で全て記載いたしました。
一番長期的に便利だと思うのが、アサインメンバーの誰かが参加できる予定を作成できる事です。
弊社では、この予定を一般公開スケジュールにしており、新規の商談が自動でメンバーに入ります。これまでは担当を1名でしか設定できなかったため、営業機会損失も(実際に)起こっておりました。
検討者へお勧めするポイント
ITツール苦手なお客様〜慣れているお客様全ての方々にご満足頂いているため、外部の方との丁寧なやりとりを労力少なく実施したい全ての方にお勧めいたします!簡単で丁寧が一番です。