調整アポの評判・口コミ 全48件

time

調整アポのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社エフ・コード|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日程調整がスムーズに完了!

予約管理システム,ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

・固定URLを使って自動でGoogleカレンダーなどと連携して日程調整が出来る点
・複数の担当者から優先順位を決めて日程調整が可能な点
・自動でWEB会議URLが発行される点(ZOOMやMeetなど選べる)
・日時指定後の登録画面にてアンケート項目など任意の項目も設定出来る点

改善してほしいポイント

レセプショニスト設定画面にてわかりにくい点があるため、設定画面に個別の説明など出るとわかりやすいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

営業にて日程調整ツールとして利用していますが、複数の営業担当者のカレンダーを確認することなく、レセプショニストを見てそのまま日程調整可能なためとても便利です!また、レセプショニストにて登録すると自動でWEB会議URLが発行され、自社と先方へもメールなどで通知がいくためその点もありがたいです。

閉じる

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社ディグロス|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利です!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

他のツールも使ってはみましたが、Googleカレンダーとの連動やZoomURLの発行、調整日程ルールの設定など大変重宝しております。
チーム設定でチーム内に優先順位をつけて順番に調整をしていけたり、チームで使うのにも便利です。
業務効率に大変役立っております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

日程調整の工数が一気に減りました!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

・Googleカレンダーと連携されているので、常に最新のスケジュール状況を反映できる
・予約完了と同時にGoogleカレンダーに反映されるので、ダブルブッキングや入力漏れを防げる
・複数人の予定をカレンダーを同時に予約ページに反映させることが可能なため、面接や商談のスケジュール予約が容易にできる
・「予定の前後●分は予約不可」などの設定もできる(移動や休憩時間を確保できる)
・予約と同時にGoogleMeetのURLを自動発行できる
・チャットツールとも連携可能なため、予約確定時に即通知を受け取ることができる
・登録人数ではなくチーム数でカウントするため、費用対効果が高い

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社Buff|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールでアポ獲得。Salesforceに自動でアポイント情報

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

リード対応時メール調整アポの日程調整URLを送っていると電話は繋がらなくてもそこからアポ獲得ができる。前は取りこぼしていたそうが取れている証拠だと思っている。またアポがとれたらSalesforceに自動で行動がつくられるのも便利。

続きを開く
小林 正幸

小林 正幸

株式会社プラゴ|自動車・自転車|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい日程調整ツール

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

社外の人との日程調整に使っているが、導入前と比べて調整作業がなくなり調整が楽になった。リンクの作成もタイトル、WEB調整有無、時間帯をささっと設定するだけで完了。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいと思います

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

「アポ参加者の優先順位付け」や「予定前後の回避機能」など実際に使うとなると欲しくなる細かなところに手が届いています。また、自動でお客様にリマインドメールを配信してくれる点も評価が高いです。こちら側はカレンダーに自動で登録されていても、お客様が忘れているということはしばしばあるので、、、、
こちら側としては、Slackと連携することでアポの見逃しもありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これが欲しかった!複数名アサインの打ち合わせが多いので大満足

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・chromeのショートカットも使用できる
・スケジュールアプリと連携できる
・自動で会議URLを発行してくれる
・よく打ち合わせに参加するメンバーで複数の部屋を作成できるので代理発行もできて便利

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数人同席する日程調整が簡単になりました

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チーム用の日程調整機能

その理由
・チームメンバーが複数人参加するアポの日程調整で、これまではそれぞれのGoogleカレンダーを確認して、仮の候補日時を抑えて先方へ共有するという作業が必要でしたが、日程調整アポであれば先方にURLを共有するだけなのでとても楽になりました。

続きを開く

雛森 裕剛

株式会社scoville|人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

簡単!手軽!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも手軽に利用できる点
・説明無しでも利用できる点
その理由
・特に説明を受けてないが全員利用できている
・今まで都度都度調整だったのが一つのURLで大丈夫なので業務での工数が大幅に削減できました。

続きを開く
山本 泰貴

山本 泰貴

株式会社RECCOO|人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

日程調整工数の大幅削減

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

・URLを一つ発行するだけで使い回しが可能=顧客との日程調整のための連絡工数が大幅削減
・社内メンバー複数人との日程調整URLもすぐに発行可能
・当日朝をはじめとした充実したリマインド

など、日程調整のための連絡工数削減や確認漏れを防ぐことに大きく貢献。
普段から打ち合わせの数が多い営業現場には特にオススメです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!