非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
音質、画質共に良いが、通信量が多い
Web会議システムで利用
良いポイント
情報セキュリティ対策にシビアな公共団体においてもWebexであれば利用可能という団体が見えます。日本市場において長くサービスを継続提供されており、安心感があります。
音質や画質は他のWEBミーティングサービスより優れているように感じます。
改善してほしいポイント
音質や画質が良いためか、通信量が多く、デバイスへの要求性能も高いように感じます。スマートフォンで参加すると気がつけばバッテリーや通信量を多く消費している、という事がままあります。通信量を節約するモードがあればより良いと思います。
UIはすっきりとしていますが、「今、ミュートになっているかどうか」が分かり辛い事、表示する名称をミーティング参加中に変更できない事など、機能面でももう一歩ユーザーフレンドリーであればより良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
情報セキュリティ対策に関する内規上、ZoomやTeamsが使えない組織もあります。Webexというサービスに対する信頼や安心感が最もおおきなメリットです。
Outlookのスケジュールとも連携可能であるため、Webexを立ち上げなくても会議情報を設定しそのままメール送信する事ができる事が手間の削減に繋がっています。