非公開ユーザー
設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
webexMeetingsについて
Web会議システムで利用
良いポイント
・Outlookと連動させ、メールから招集通知が送れるので、通常業務でメールを使いつつ、
そのまま招集通知が出来るので簡単である。
・好みの問題かもしれないが、他のWEB会議システムより、「ミュート」ボタンやメニューバーの分かりやすさ、
資料データの画面共有化等、分かりやすいと感じる。
・録音のみならず、画面の録画自体もされているので、資料の共有化を図った時など、画面を見ながらなので
会議に参加できなかった社員または会議の振り返り等で理解が進みやすく大変助かる。
改善してほしいポイント
・資料データの画面共有をした際、表示できる範囲に限りがあり、全画面表示が出来るようにして欲しい。
(もしかしたら各自のパソコン上で設定できるのかもしれないが、どこでどうやるのか分からない)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特にコロナ禍では集合研修・集合会議が出来なかったので、TV会議システムは重宝した。
また、所在地の異なる事務所を複数有する全国展開の会社としては、研修や会議の都度、
集合していたら費用もかかり、集合するまでも無いが一同を会して何か指導・周知したい時に
TV会議はちょうどいい。
webexはアプリをわざわざ開かずOutlookメールにて招集できるので招集する側も使いやすい。