非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Web会議の定番。社内で使ってました。
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Ciscoという看板、ネームバリューが大きいと思います。何となく安心して使えるような気がします。
iOS/Androidの無料アプリもあるので、スマホやタブレットでも使えるのはよいところ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
接続時間で課金されるので、利用料金が予想しづらい。
初心者は使い方が難しいと感じるかも。
とくに画面共有やファイルの送受信、プレゼン共有はわかりづらい。
セキュリティに触れる操作もあるので、間違いがないよう誘導してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
弊社ではTV会議システムもあるが、それと比較して、特別な設備がなくてもWebブラウザとスピーカー・マイク・カメラがあれば使えるので、コストメリットがある。設備予約も不要になる。
続きを開く