非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)
資料を共有した Webミーティングに有効
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
モバイル端末を利用した複数メンバーでの Webミーティングを容易に開催できる。参加者個々の画面で資料を共有が可能。また、任意の参加者が、資料画面への書き込み(マーキング)を会議と並行して実施できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
WebEx Teams にも Webミーティングの機能があり、製品の区別・棲み分けが判りにくい。製品の利用や設定も、最初のうちは双方の製品で混乱してしまい、各々別製品を別ルートから買収して無理やり統合したのか? と邪推してしまう。
帯域を結構消費するのか、製品を起動しただけで(ミーティングを実施しなくとも)端末のパフォーマンスに影響が出ることがある。筆者の端末が非力なだけかもしれないが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
課題管理表や進捗ステータスなど、複数の要員が一つの情報を共有して会議・ディスカッションする場合、画面上での資料共有は有効。そして、マネージャが資料の特定部分を示したり、強調や簡単なコメントを記載して、それを各画面で共通して参照できるのは、会議においては非常に利便性が高い。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
資料画面への書き込み(マーキング)可能な点が、本件製品の最大の特長。