非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者
WebExをやめて、Zoomに移行予定
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ネットミーティングがとくに追加設備なく、高音質高画質で実現できる点。
最近はPCにカメラがついていたり、多くの従業員がマイク付きイヤフォン(iPhoneのイヤフォン)を持っていることから、テレビ会議などのような高価な専用設備を導入せずとも、既存の設備でネットミーティングができるようになりました。
社内はWiFiが主ですが、画質音信は非常にクリアです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
接続性。お取引先、遠隔地の面接応募者などとネットミーティングをする際に、接続トラブルがしばしばあり、Zoomに移行予定です。
接続トラブルは、特に音声が聞こえないというもので、おそらく設定によるものだと思います。
社員同士の利用であれば、双方がトラブル解消に向けて設定変更など可能ですが、お取引先や面接応募者の場合、そのモチベーションがないのでWebExの利用は難しいと考えています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
従業員数の増加に追いつかなかったテレビ会議システムの増加を補完することができた。
弊社拠点のない遠隔地のお客様向けのWebinar、ネットでの中途採用面接を開催することができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
接続トラブルが多く、Zoomの試験導入を開始しました。
Zoomはトラブルもなく、WebExをお勧めする理由はあまりない状況です。