非公開ユーザー
その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
安定性に安心感があるが音質にやや難点
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
音感教育のクラスをしていますが、4月からオンラインに移行をすすめています。クラスをスムーズに進めるために最も必要な事は、時間になったらきちんとエラーなく始められることです。その点、ソフトとシステムが安定している事には、満足しています。
また、生徒に対して、インストールさせるのも容易でした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
音感教育のためには音質も重要で音のズレや音程が不安定になるのは気になるところです。現在は、先生からの発信には、audio interfaceを使用して、だいぶ解消できています。残る問題は、音の遅延です。この点を解消するためには、生徒ひとりひとりにも audio interfaceとソフトの導入が必要になります。この辺りも、解消してもらえると多くの音楽教室やピアノ教室にも利用が広がるのではと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍のために必然的にオンラインクラスに移行する際に、比較的スムーズに移行できたのは大きなメリットでした。また、様々なトレーニングのウェビナーもタイムリーに取得でき効果的だったと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入が容易であるということ。