非公開ユーザー
旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
フォーマルなTV会議に利用
テレビ会議システムで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
Gsuiteを導入し、各個人でHangout、meetを利用してTV会議が容易にできる環境になっているが、役員会議や会長参加の打ち合わせ、各海外支店との会議等において利用している。画質のクオリティや切断がしにくかったり等Hangout(Meet)に比べて格段に良い。また、専用デバイスということもあり、会議での発話者へのカメラの切り替え、画面共有のしやすさ(wireless)などもTV
会議としてのクオリティがあがる。以前は、各デバイス、マイク、カメラ、会議機器をコードで接続し、スクリーンA,Bと接続などかなり準備に時間と手間がかかったが、現在は簡便になっている。同様に海外支店等においてある機器も同様で固定で設置しておけば電源いれて、接続先を選ぶのみと簡易で利用可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
会議設定などが可能なユーザー単位での課金なので、本来であれば社員全員に付与したいが、費用も廉価ではないため、限定的に絞っているので、少々不便。
(社内の都合であるため、製品依存ではありません)
電源入れると機器のアップデートが突然あったりするのでギリギリだと間に合わないときがあるので、事前に通知できる方法があればいいです。(ユーザーの登録次第かもしれませんが。。。)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
TV会議でのクオリティ(音声・画質)の向上が既存サービスより格段に向上
会議開始までの設定の容易さが格段にあがったので、ITの要員の支援なくても
利用が可能。(各デバイスの設定、接続などが不要)