Citrix Receiverの評判・口コミ 全43件

time

Citrix Receiverのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (37)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (18)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (28)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アプリケーションの仮想化に大活躍

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

この製品の特長的な機能であるアプリケーションの仮想化を使い、
クライアント・サーバシステムのアプリを全国の拠点で利用しています。
・大量にデータのやり取りを行うシステムの動作も、ネットワーク回線の影響を受けず、レスポンス良く稼働
・PC1台1台にシステムのアプリケーションをインストールする必要が無い
・アプリケーションのバージョンアップ作業がサーバ側を更新するだけで完了
・アプリケーションの利用権限を一元管理できる、認証はADを利用してパススルー認証が可能
などが大きなメリットになります。

改善してほしいポイント

以下が、改善して欲しいポイントになります。
・ライセンス料金・保守料が高い
・製品のバージョンアップサイクルが早いので、同じバージョンを使い続けるとサポート期限切れになってしまう

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Citrix Receiverを利用することで、以下の課題解決に貢献しました
・サーバ間のデータのやり取りが多く、ネットワーク回線が細い拠点などでレスポンスが悪いアプリケーションの
 不満解消
・頻繁に改修が行われるアプリケーションの更新作業工数の大幅削減

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セットアップ、利用が簡単。

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

クライアント側には初回にソフトをインストールするだけで済むため、手間がかからない。
また、インストールも、各自で行うことが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークのツールとして通信容量が少なくて重宝

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通信の遅延等のストレスがほとんどない
その理由
・リモートワーク中の通信データ量が少ないため、テザリングでもストレスなく実行できます

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

確かに社内リソースにアクセスできるけど

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

社内リソースにアクセスできる環境を2画面で提供できるので、昨今の在宅環境下では強力な強みのあるツールである

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークを安心してできます

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

自宅にて自分のパソコンでリモートワークができるので便利です。セキュリティ面も安心で、業務で個人情報を扱うこともあり、安心して仕事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VDIの代名詞

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

多数のパソコンの同じ環境を提供する場合、一部のパソコンではインストールが失敗し異なる環境になってしまうことがありますが、VDIを使うことにより確実に同じ環境を提供できます。また、Microsoft Teamsへの最適化も図られており快適に利用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内システムのXenAppアクセス用として使用

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

タイトルのとおり、社内システムのXenAppアクセス用に使用しています。
リモートワークに切り替わった際にも、外部から自身のデスクトップ上でアプリケーションを実行しているように使用できるため、役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マルチデバイス対応のシンクライアント接続用アプリケーション

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

ノートPCやタブレット、スマートフォンといったマルチデバイスに対応したシンクライアント環境アクセス用のアプリケーションです。マニュアルなどを読まずとも直感的に利用することができ、多数の人員への展開に有用かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

日本HP|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Citirxで立ち上げたアプリの動作が重い。

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各人のPCにインストールをしなくともアプリケーションが使える点。
・全世界の社員が同じタイミングで同じバージョンのアプリケーションを使うことができる。
・社外業者にも同じようにアプリケーションを提供できる。
・重い作業をさせても結果までが速い。
その理由
・インストール時の不具合から解放され、更新インストールで日々の業務が止まることもない。
・Citrix側の大元のアプリケーションをバージョンアップするだけで全世界の社員が同じものが使用できる。また、新バージョンをテストをする際もCitirx上にテスト環境用のアプリケーションを用意することができるので、全世界の社員が同じ環境でテストが可能。
・社外業者のITポリシーが厳しく、非承認アプリのインストールが禁止されている場合でもCitirxを経由してアプリケーションを使って業務をしてもらうことが可能。
・ネットワーク越しのサーバー上のアプリケーションなので、重い処理をさせてもサーバーが処理をするため結果が出るまでが速い。(載せているサーバーに依存するが。)

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内ネットワークのセキュリティ強化に成功

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

この製品は、社内のインターネット環境とネットワークを分離することが出来るので、
セキュリティが強化されます。
仮にCitrix Receiver内で、ウィルス感染したとしても、社内ネットワークと分離しているので、
被害を被る可能性は格段に下がります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!