非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
GCPが提供するハイスケーラビリティなNoSQL
PaaSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
GCPは独特なストレージ製品を多数提供していますが、Cloud Datastoreもかなり独特な製品です。スキーマレスなNoSQLで、SQLライクな構文も使えること、完全にRESTFul APIなインターフェースを用意してこちらから操作できることなど。なにより、GCPらしくスケーラビリティに関しては安心して使えることが良いところかなと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Spannerという、完全にSQLライクな構文で操作できるより汎用的な製品が出てきたため、Cloud Datastoreを使い続けるモチベーションは今はだいぶ薄れてきた気もします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Spannerが出る前は使用していました。ハイスケーラビリティを求められるサイトで、大規模なデータで、かつNoSQL的なデータ構造で大丈夫なものをGoogle Datastoreに保存することで、安定してサービスを提供することができました。
続きを開く