非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Googleクラウドで最適化されたDB
PaaSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
NoSQLなので性能が高く、実装が難しくなりがちなところ、Googleクラウドのインスタンスと連携しやすいようによく最適化されている製品です。
特に今注目されており弊社の開発チームでも積極的に採用を進めているサーバレス、GoogleクラウドエコでいうとGoogleCloudFunctionとの相性が良いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
一部でNoSQLも前時代であるとか、やはり需要が大きいがゆえに活発に進歩している分野であるため、現状のスキームにとらわれず新しいものがあれば適応してほしい、むしろ新しいサービスとなるのかもしれませんが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
NoSQLをゼロベースで設計したり、サードパーティの製品を選択して自前で実装連携する必要がなく、Googleクラウドインスタンスに最適化されて連携可能なサービスとして当たり前に用意されていることに価値を感じます。
続きを開く