鷹山 次朗
合同会社ハイロウテック|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
リモート環境整備だけでなくWeb画面の認証強化にも使える
VPNソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Cloudflareで管理しているドメイン配下ならどんなページでも、かんたんな操作で認証機能をつけることができる。ほんとうにほぼワンタッチなので管理の手間がかからないのがよい。FacebookやOAUTHプロバイダ認証で外部アカウントを使用できるのに加え、自社ドメインメールアドレスに限定したワンタイムパスワード認証も使えるため、自社内で認証プロバイダを用意する手間が省けるところが最大のポイントだと思う。
いわゆるリモートワーク用に用意されたサービスで5人までのメンバー向けなら無償で使えてしまうのだが、CloudflareのProプラン(月額¥2,000)相当の価値は十分ある。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
LINEで認証できるようにしてくれるといいなあ…とかなり無理な難題を押し付けてみる。せめてTwitterに対応してくれるともっと利便性が高まると思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Web画面で操作できる更新ツールなどユーザー認証を追加するのが手間でIPアドレス制限をかけるだけにしていたのだが、このサービスによって自前で認証のしくみを構築する必要がなく、しかもより安全に使えるようになった。
「扉」がCloudflareなのでDDoS攻撃などを受けてもだいじょうぶだろうという安心感も得られた。