非公開ユーザー
広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ちょっとした依頼に使えます。
クラウドソーシングで利用
良いポイント
スポットでお願いしたい時によく使用しています。代理店を使用すると管理手数料などを取られるだけでなく、専門的でない営業が出てきて話がややこしくなるのですが、こちらがある程度知識があればそれを専門にしてくれるプロフェッショナルの方と直接お話することができます。
おひねりはちょこちょこ出すようにして相手のやる気を上げるよう調整しています。
改善してほしいポイント
ある程度成果物がわかりやすいものを頼むときは良いのですが、プロジェクトが進むにつれて例えばクライアント側と話してほしい、とか追加の作業が必要などアディショナルなお願いをしたいときに今は”おひねり”を使っていますが、もう少しフレキシブルにできればよいと思いました。はじめの契約次第かもしれませんが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社ウェブサイトを改修してほしいときに、ある程度ワードプレスでどういう機能を使いたいか、具体的な改修内容を決めていました。始め適当なウェブサイト代理店に依頼すると見積もりで80万円や100万円以上かかりましたが、ココナラを使うと半額以下で済ませる事ができ、かつ成果物やコミュニケーションも完璧でした。
検討者へお勧めするポイント
競合サービスはあるかと思います。
ココナラでも十分かもしれませんが、もし迷うようであれば同じ与件でそれぞれで提案をもらうようするとよいかと思いますよ。プラットフォームであってそこに登録している人が重要なので。