コクリポの評判・口コミ 全14件

time

コクリポのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (12)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

銀行|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ウェビナー初心者でも間違えることなく参加しやすい環境

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくウェビナーに参加してもらいやすいです。送付されてくる入場URLをタップするとアプリが起動してウェビナーに接続できるため、全く操作方法がわからなくてPCリテラシーに不安がある、またはウェビナー初心者にも非常に敷居が低く参加することができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ユーザーが慣れてくるとアプリの設定機能が絞られていることに不満を覚えるかもしれません。また、ユニークなURLがわからないとアクセスができないため、他社サービスのように数字だけでアクセスができるなど、機能を見直してもいいかもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

専用URLからアクセスする方式に特化しているため、リテラシーを問わず幅広い層にリーチしたい場合に向いており、高いウェビナー参加率を得ることができるのではないでしょうか。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

導入企業の多さやシンプルさに特化した機能など、間違いなく他のツールとの比較検討の候補に入ると思われます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなしといったツール

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者にも安心して使いこなせる点。裏を返すと、ちょっと凝ったことをしようとする時には機能が物足りない。ただ、複雑な操作がないゆえに、社内操作方法レクチャーの際に時間がかからない。
そうすることでウェビナー実施回数が増え、リード獲得の数が増えた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズ性が低いのが難点か

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スピーカーを映しながら進行できるのは良い点と思います。事前設定も複雑ではないのでやりやすいですが、見た目が古く感じますが。。。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

標準的な機能が揃ったウェビナー配信ツール

ウェビナーツールで利用

良いポイント

導入に要する日数は数日。
導入に関してはデモ版もあるので安心して利用できる。
セミナーページ、配信、アンケートまで一つのツールで出来るのは管理する側としては楽。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!