山田 明
株式会社サイシード|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ナレッジマネジメントに最適。生産性向上に必須!
コラボレーションツールで利用
良いポイント
・ナレッジ共有がしやすい。Evernoteと同じ感覚で編集できて、すぐに社員に公開できる。
・編集性と閲覧性に優れているため、powerpointを使って社内共有をしなくてよくなる
・無駄な資料作りの作業から解放され、組織の生産性が明らかに向上した
改善してほしいポイント
・特に無いです。
・SSO機能などは有料であるため、1人あたりの料金がちょっと高くなってくるなぁ。。。と感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・弊社SaaSのソフトウェアを開発している会社です。人数が50人を超えた段階でナレッジマネジメントについて注力をしたいと考え、導入しました。導入前はメンバー間に知識のGAPがありました。ナレッジはGoogle Driveに上がっているのですが、どこに何があるのかを把握するのが難しいため、メンバーが構造化された知識をインプットすることが困難でした。Confluenceを使った結果、構造化された見やすいページを全メンバーに公開できるようになったため、全員が豊富な知識をインプットした状態で営業~開発までできています。
検討者へお勧めするポイント
ナレッジマネジメントをする覚悟があるなら、導入して良いと思います。
連携して利用中のツール