Co:TEAMの製品情報(特徴・導入事例)

time

Co:TEAMは「モチベーション・目標・タスク・コンディション」を毎日自動でアルゴリズム分析し、業務の課題や困っているメンバー支援をサポートします。

具体的には、以下の様なチーム運営に関わる課題を解決します。

1)業務進捗確認に関するコミュニケーション負荷が高い
・心理的・時間的負荷の高い「チームやメンバーの目標・業務に関する進捗確認」を自動化します

2)業務が多忙な中、毎日の日報作成に時間が取られることを手間に感じている
・「カレンダーによる連携」やスタンプを押すだけで1分で日報が作成

3)チームやメンバーの「真の課題」がわかりづらい
・日々の変化から本人の主観だけでなく、アルゴリズム分析で「1on1実施タイミング」と「課題特定のための話題」を提供
・心配そうなメンバーがいれば、アラート通知

4)「業務優先度」についてチーム内で認識違いが発生し、重要な業務に注力できていない
・メンバーの「業務に関する優先度」認識を可視化
・優先度認識がズレている場合、サービス上で認識のすり合わせを実施できます

Co:TEAMの画像・関連イメージ

1分で投稿出来るカンタン日報
コンディション一覧
業務の優先度を可視化
目標の進捗管理をカンタンに

ITreviewによるCo:TEAM紹介

Co:TEAMとは、株式会社O:が提供しているタレントマネジメントシステム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

Co:TEAMの満足度、評価について

Co:TEAMのITreviewユーザーの満足度は現在3.0となっており、同じタレントマネジメントシステムのカテゴリーに所属する製品では24位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.0 - - 3.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.0 4.0 4.0 2.9 4.0

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Co:TEAMの機能一覧

Co:TEAMは、タレントマネジメントシステムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 評価管理

    360度評価や従来導入していた評価方法による適正な人事評価を実行でき、その結果を社員情報に統合する

  • モチベーションの可視化

    有能な社員の離職を防止するために、社員の満足度、希望や要望、ストレス、ワークスタイル、ワークライフバランスなどのモチベーション情報を可視化する

  • ギャップの発見

    社員のスキルと現状の所属との適正を確認できる。適正と大きなギャップがある場合は効果的な異動計画が実施ができる

  • キャリアプラン策定

    職務に求める経験・スキル・資格、キャリアパスなどをあらかじめ設定し、社員のキャリアプラン策定を支援する

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!