非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
電帳法対応とエクスプローラーで活用できる部分がよい
オンラインストレージで利用
良いポイント
今後施行される電帳法に対応している製品をまずピックアップし、その後ユーザー目線で普段使いがよいものを探していました。
Windowsではドライブレターをマッピングでき、ユーザーはあたかもローカルドライブを扱っているように操作できる部分は、導入が容易でした。ただ、Macではブラウザでの使用しかできず、今後に期待しています。
その他、利用開始後は共有リンクの機能を活用し、PPAP対策を行えたこともとてもよく、最近ではランサムウェア対応機能も無償で実装された部分は費用対効果の高い製品と思います。
改善してほしいポイント
欲しい機能
①Mac用アプリケーション
②利用者で共有できるアドレス帳
その理由
①Macはブラウザでしか操作が行えないため
②各自が個別でしか登録ができないため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
①PPAP対策
②電帳法
課題に貢献した機能・ポイント
①共有リンク機能を活用
②適切なアクセス権を付与し、各種ログも確認できるところにて実装
続きを開く