堀田 俊則
株式会社コムデザイン|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
老舗パラメトリックCADとしての信頼感
3DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
パラメトリックCADを確立させた製品としてPro/Enginnerの頃から長い歴史があり、機能のみならず図面作成など信頼できる。ベーシックなセットでも一通りの機能は使えて設計に活用できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
古くからのCADということもあって、インターフェースのところどころに昔の名残がある。機能を呼び出すボタンのアイコン表示やリボンインターフェースなど表面的なところを今風にしても、根本的な機能や内容が古いので表面だけ取り繕っているように感じる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
多くの業務はこのCADを使っており、最近は2次元で設計することはほぼなくなった。3Dで設計していることにより、ケース勘合などの間違いが起きにくくなった。また、3Dデータがあるので3Dプリンターで気軽に物理的な形状を確認できるようになり、デザイン設計検討が行いやすくなる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
適宜バージョンアップできるプランに入ることで、使い方などに関しても電話サポートなども受けられるはず。このあたりはサポート会社によるのでそれらもふまえて購入検討すると良い。