CrowdStrikeの評判・口コミ 全20件

time

CrowdStrikeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (20)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ランサムウェア対策として最適

EDRで利用

良いポイント

MDRのFalcon Completeも契約し、24時間365日体制の監視と復旧対応がおこなわれるので、運用が非常に楽になりました。
今まではマネージドサービスを利用していなかったため、夜間や休日はウィルス感染が発生していないか不安で休んだ気がしませんでしたが、精神的ストレスからも解放され急な対応も減りました。

改善してほしいポイント

昨年、センサーのアップデートミスにりブルースクリーンが発生する事象が世界中でおき大きな騒ぎになりました。
導入したばかりということもあり非常に不安でした。今後はこのようなことが無いようにテストやリリースの管理はしっかりとしてもらいたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

CrowdStrikeを導入したことで、エンドポイントのリアルタイム監視と脅威の可視化が可能となり、従来のアンチウイルスでは検知が難しかった高度なサイバー攻撃にも迅速に対応できるようになりました。
また、クラウドベースの管理により運用負荷が軽減され、各端末の状況を一元的に把握できるため、インシデント対応時間も大幅に短縮しました。結果として、セキュリティ体制の強化と業務効率の向上を同時に実現することができました。

検討者へお勧めするポイント

海外製だが、管理画面もサポートも日本語対応しているので安心です。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

対応をすべてお任せにできるのが忙しいIT管理者にお勧めです

EDR,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

EDRの性能もよく、今までにFalcon契約ユーザーでランサムウェアの被害は0件というのは素晴らしいですね。
また、「検知、連絡まではするけど対応はしない」というEDRも多いのですが、CrowdStrikeはデバイスの遮断等のインシデント対応もお任せで対応していただけるのは本当に素晴らしいです。使っていることを忘れるくらいの使用感で本当に負担が減りました。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数のEDR/EPPの利用・利便性を見てから選択した製品

EDR,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

まず、大きく他社と違う点として検知能力を上げておきます。
いくつかの他社製品を利用・テストした点からこの製品が大きく1つ頭を抜けています。
EDR製品の検知能力が低い場合、EPPを抜かれた後の防波堤として検知して頂かなくてはならないため
検知能力は絶対的に必要です。
また、他の製品よりすぐれている点としてライセンスが細かく決まっているため、必要な部分のみを追加購入すれば良いと言う点、検知内容を分析するための管理コンソールの内容についても申し分ありません。
Agent自体も小さくインストールしやすいため、IT資産管理ツール等で配布し、ステルスインストール等も行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心して運用できます

EDR,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

メーカーのMDRサービス(Falcon Complete )が利用出来るため、何か問題が起きてもプロに対応を任せることが出来る安心感があります。
以前はEPP製品を利用していましたが、発生したアラートの内容を理解することも困難で、いつも不安を感じていました。
その不安が解消され、大変満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

運用負荷ほぼなし

EDR,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

EDRの導入は誤検知や過検知の調整に時間がかかると聞いていましたが、
CrowdStrikeでは小数のパイロット機導入ではいずれの検知もなく、すぐに本運用に切り替えることができました。
本運用後も誤検知は数か月に1件あるかどうかの頻度で、運用上の負荷はまったくと言っていいほどありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

EPP機能がは製品よりも十分に優れている

EDR,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

EPPですでに他社のEDRと同じ動き、プロセスブロック等をしてくれます。
falcon自体も軽く他動作に影響がでることがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一通りの機能は備えており、安心できるかと思います

EDR,サイバーハイジーンで利用

良いポイント

導入により、業務に支障をきたすことも重さを感じることもありませんでした。負担を感じず、いつも通りPCを利用できると実感しています。

また、ウィルスに感染することはそうそうないと思うので、CrowdStrikeがそれを検知した場合、どのような挙動をするか見せてもらうと、より一層安心できるかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

端末情報の収集と分析に優れている

EDRで利用

良いポイント

端末にインストールするソフトが「1つ」で良い点がシンプルで安定稼動につながっていると思います。
(機能拡張をした際も、クラウド側でコントロールできるため端末へのインストールは不要で、メンテナンス性が高く良いポイントと思います。)
また、CrowdStrikeはカーネルモードで動作させることができる為、ログの粒度が細かく、大量のログが収集できます。
インシデント発生時は正確なログが必須のため、より細かくより多くのログを収集できる製品のためフォレンジックの際に有効活用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誤検知が極て少なく、防御性能に優れていて、しかも軽い

EDR,振る舞い検知ソフト,サイバーハイジーンで利用

良いポイント

【契約しているプラン】
CrowdStrike Falcon Complete + DeviceControl
【良いポイント】
①MDRとして完成されている。
Falcon Completeは、NGAV+EDR+SOCがセットになっており、管理者側はほぼすることがない。完全お任せですむので、EDRの多大な運用コストとは無縁
SOCは、24/365の人間による監視で、アメリカからの監視だが、日本語対応、日本語での緊急電話に対応している
②導入初期費用が0円
多くのEDRは、導入初期費用を導入支援ベンダーに支払わなければならず、それが数十万から数百万の見積であった
CrowdStrikeのみが、初期費用0円
③ランニングコストも比較的安い
費用は交渉しだいだが、それほど高くない。コストパフォーマンスが極めて良い
④ひとつのエージェントでITハイジーンから、USBデバイス制御、脆弱性管理までできる
IT資産管理ツールほど細かい制御はできないが、自動車業界共通のサイバーセキュリティガイドラインである、自工会/部工会サイバーセキュリティガイドラインにかなり則った制御や機能を持っている点がとてもよい
⑤海外拠点にも対応できる

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽い、そして強力

EDR,振る舞い検知ソフト,サイバーハイジーンで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入して1年間、セキュリティインシデントが0件
・誤検知が少ない
・動作が軽量
その理由
全てにおいて手離れの良い形で運用できております。
ファイル検知後のホワイトリストへの追加も知識のある方が最小限の形で追加してくださります。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!