非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
PDF出力がない頃のWindowsではかかせないツール
PDF編集で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
プリンター出力で選択するだけでPDFに出力できます。非常にシンプルで、簡単に、迷うことなく利用できます。よほど大きいファイルでなければ、ほとんどトラブルもなく、そのままPDFになってくれます。また、他にもPDFに関して、単一編集機能に特化したツールも提供されており、それらはOSでPDF出力が標準機能となった今でも有効活用できるかと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にありません。WindowsにPDF出力ができなかった時期からずっと、無償で提供いただいていたことに感謝しています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
以前はWindowsでページものをPDF出力したい場合はAcrobatがメジャーで、無料でできるものは海外の怪しいツールが多く、レイアウトが崩れたり、文字化けしたり、変換途中で止まったりと、トラブルも多かったです。そんな中、このツールを見つけた際に、まさに救世主的な存在でした。
続きを開く