非公開ユーザー
鉄・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
PDF作成・結合・分割がストレスフリーに。CubePDF活用
PDF編集で利用
良いポイント
・結合・分割・圧縮など多機能
複数のPDFを1つに結合したり、ページ単位で分割できる。
PDFサイズの圧縮も簡単で、メール送信やWebアップ用に便利。
無料ソフトでも、PDF編集の基本操作はほぼカバー。
・無料で利用できる
高機能にもかかわらず、個人利用・法人利用ともに無料で利用可能。
無料でここまで基本操作が揃っているPDFツールは少ない。
改善してほしいポイント
PDF編集機能が限定的
ページの挿入・削除・回転・結合・分割などは可能だが、
文字や画像の直接編集、注釈追加、フォーム編集などはできない。
他のPDF編集ソフトと併用が必要になる場合がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDF作成の手間を大幅に削減
課題:
Word・Excel・PowerPointなどの資料をPDFに変換する際、専用ソフトが必要だったり、印刷→PDF化の手順が面倒だった。
CubePDF導入後:
印刷感覚で「PDFとして保存」が可能になり、数クリックでPDF化できる。
特に大量の資料を扱う時や、急ぎで送付する場合に効率が大幅アップ。
検討者へお勧めするポイント
無料で高機能、コストをかけずに導入可能
PDFの作成・変換・結合・分割・圧縮など、日常業務で必要な機能が無料で利用可能。
社内全員に配布してもコストゼロで使えるので、小規模チーム・個人でも導入しやすい。
結合・分割・圧縮などのファイル管理が簡単
複数のPDFを1つにまとめたり、必要なページだけを取り出したり、サイズを圧縮したりできる。
ファイル整理やメール送信の作業時間を大幅に短縮できる。
日常的なPDF管理を1つのソフトで完結できるのが魅力。