カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

CubePDFの評判・口コミ 全342件

time

CubePDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (249)
    • 企業名のみ公開

      (39)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (28)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (96)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (285)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にPDF化

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Webページや、業務で使用している基幹ソフトからも出力する印刷物を証憑としてPDF化したいときがあります。
そのような時に、CubePDFを通して解像度の設定ができたり、様々な書式を高品質なPDFで作成できるので、重宝しています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・かなり使い勝手がよく、これと言って不満点がありません。あえて書くなら、他にも優秀なソフトを提供されている為、色々利用してみたくなり困ってしまう事です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・これまで紙に印刷してから複合機でスキャンしPDFにしている社員がいましたが、CubePDFを導入してからは、印刷感覚で簡単にPDF作成ができ作業工程が減ったことで、業務効率があがりました。

検討者へお勧めするポイント

初心者でも導入の壁を乗り越えてしまえば、印刷機能を介せば手軽にPDF化ができます。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

主に請求書処理に使用しています。

PDF編集で利用

良いポイント

請求書の処理の際、見積書・注文書・注文請書・納品書・請求書を一つにまとめるのに使用しています。後から追加したり、順番を編集できるとで、とても便利です。また、ドラッグで順番を編集できることがとても使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ドローイングブックストア|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

老舗のPDFソフト

PDF編集で利用

良いポイント

PDF専用ソフトでなくてもPDFファイルを作成することは可能ですが、CubePDFは痒いところに手が届くソフトです。
具体的にはセキュリティ機能があります。セキュリティ機能は管理者用パスワードと閲覧用のパスワードがありますが、多くの人が操作をする職場では安心です。

弊社でも多くの人が操作しますが、閲覧用のパスワードがあるので、ITリテラシーのない人が間違った編集をする心配はなくなりました。
文書プロパティも便利です。タイトル、作成者、サブタイトル、キーワードが編集できるので、整理したり見つける時に非常に便利です。

一般タブでは上書きモードがありますが、先頭でも末尾でも結合できるのは非常に便利です。
画像付きの多くのファイルを結合したら重たくなりがちですが、CubePDFには画像の圧縮機能があるので大変助かります。
解像度も編集出来るのも便利です。
CubePDFはビジネスでも問題なく使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

PDFソフトといえばこれ

PDF編集で利用

良いポイント

無料で困ることは一切なく、膨大なページの印刷も問題なくこなす、素晴らしいソフト
他製品とくらべての優位性はわからないがCubePDFを使っておけば困りません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFファイルのサイズダウンがありがたい。

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・お客様にメール添付でマニュアルを配布するときに、配布先の制限に合わせてサイズダウンができる。

その理由
・設定画面で、解像度の変更に加え、PDF中の画像をJPEG圧縮したり、カラーモードをグレーに変更することにより大幅にサイズダウンができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集の社内標準アプリ

PDF編集で利用

良いポイント

Adobe Acrobat Readerでは有償でしか利用できない編集機能(コメント、切り抜き、ページ回転)などの機能を、このソフトであれば費用が発生せずに利用でき、社内でPDFファイルを編集するための標準的なアプリケーションとして広く利用させてもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジェピコ|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にPDFファイルに!

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どんなファイル形式でも簡単にPDFファイル化を実現
その理由
・操作が簡単で非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像にも出来て便利

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プリンターの代わりに選ぶだけのお手軽さ
・軽い、早い
その理由
・Officeの保存にてpdfにしていましたが、ページ数が増えると動作が明らかに遅くなるのですが、100ページ超えてもほとんど待ち時間が無く満足です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネットワン|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にPDF化

PDF編集で利用

良いポイント

Windows10等にはMicrosoft Print to PDFが標準で入っているので
これを使えばいいなと当初使ってみたのですが、文字が化けるし
使い物になりませんでした。
CUBEPDFはプリント出力時にCUBEPDFを選択するだけで印刷物をPDFに出来き
Microsoft Print to PDFみたいにイメージ化けなんてしないので重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを編集できる

PDF編集で利用

良いポイント

PDFを画像に変換できるので、画像にしたデータを編集、修正できて、再度PDFに戻すことができるので、PDFの内容に追記、変更したいときにはとても便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!