カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

CubePDFの評判・口コミ 全342件

time

CubePDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (249)
    • 企業名のみ公開

      (39)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (28)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (96)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (285)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い心地について

PDF編集で利用

良いポイント

ネットで知って、使い始めて数年ですが、問題無く使用できます。特に難しい操作も無く、直感的に操作が可能となります。エディター編集も容易に操作でき、動作もまったく重くなく軽快に操作が可能でとても使いやすいです。

改善してほしいポイント

インストール時に、合わせて必要では無いアプリも自動的にインストールされ、毎回削除するのが手間です。必要か不要かを先に問い合わせてくれるようなインストールアプリだと助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

アドビソフトより動作が軽く、他のプログラムにも影響せず、殆ど安全にかつスピーディに処理することができます。また、PCの互換性にも影響せず安心して使用できます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIが特殊だが国産で安心して利用できる

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・数多くある無料のPDFユーティリティソフトのうち、安心して使用できる
・PDF作成において、処理が軽く、不具合も少ない
その理由
・国産(日本のメーカーが提供している)だから
・今はOS標準でPDF印刷できるようになったが、OS標準よりも細かい設定ができ、それでいながら処理が軽いため、気軽に使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいPDF変換ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

IT担当者として従業員よりこのソフトを利用したいと申告があり、よく知られているものであったので導入。営業系は客先への資料作りでPDF変換ソフトを活用しています。姉妹ソフトでは結合や抽出などにも対応しており、便利です。ユーザーとしても利用していますが、日本製というところも、安心して使えるポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オフィスのエクスポートより便利です。

PDF編集で利用

良いポイント

 作り方は印刷するという形でPDFを出力します。基本的なところは一緒なのですが、microsoft officeでPDFをエクスポートしますと、表題やウェブのSEO対策のためのキーワードが入力ができないのですが、cube pdfを使うと使用者、キーワードなどの編集が可能です。普通に添付ファイルでPDFを送るのであれば、エクスポートでよいですが、ウェブ公開でSEO対策などを考えている方にはおすすめです。また、ファイルの制限(コピペ禁止、印刷禁止)もかけられ便利です。アドビ製品を使えばすべてできると思いますが、こちらは無料ですので、お金をかけずにできます。あえていうならCUBE PDF Utinityを使うとPDFの結合、分割が出来るので、そちらも使用してみるのもいいかもしれません。

続きを開く

非公開ユーザー

名手病院|病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スキャンの手間が大きく減りました

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・左右回転保存や削除機能、合体機能
マニュアル無しでも、簡単にPDFデータのレイアウトを変更することが操作出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

意外と便利

PDF編集で利用

良いポイント

ファイルの結合が使い勝手が良い。
PDFファイルだけでなく印刷できるファイルであればどんなファイルでも一つのPDFファイルに結合できるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF加工に最適

PDF編集で利用

良いポイント

PDFデータの加工ソフト内で一番良いと感じている
今まではJPEG、PDFと違う形式にする際、別々のソフトで行っていた保存も、印刷機能から簡単に様々な形式で保存が可能になり、大変助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFだけでなく画像ファイルにも変換できる

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・解像度を選択して出力できる
・JPGやPNG等の画像形式で出力できる
その理由
・解像度を下げ、データ容量を節約できる
・J画像形式ならメールやLINEでの送信時に便利

続きを開く

楊 宗翰

Hitachi High-Tech Corporation|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どんな形式のファイルでも簡単にPDF化

PDF編集で利用

良いポイント

基本どんな形式のファイルでも簡単にPDFファイルへ変換できる。印刷可能なファイルであれば、印刷時にcubepdfを指定して印刷すると、pdfとして保存できる。また、パスワードの追加だけではなく、閲覧、編集に関するアクセス権も細かく設定できるため、セキュリティ面も安心。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFツールと言えばこれ

PDF編集で利用

良いポイント

PDFから自分が必要なところを抽出でき、サイズも調整出来ますし、ページの向きも変えることが出来ますし、本当に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!