カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

CubePDFの評判・口コミ 全347件

time

CubePDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (253)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (29)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (289)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (43)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスで文書を扱うには必須レベルのツール

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に文書をPDF化することができる。
・PDFだけでなくJPEG等の画像ファイルにもできるため役に立つ。
その理由
・文書を周知したり回覧をするためにPDF化することが求めらるが、このツールを使用すれば簡単にPDF化できる。
・PDFだけではなく画像ファイルにも変換することができてとても便利です。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・マニュアルがないため、使い方がはじめは分からない。
・どうすればCubePDFが稼働しているか一般社員ではわかりにくい。
その理由
・簡単な補足説明がでていると使用しやすい。
・どこにインストールされているか分かりにくいため必ずデスクトップ等に配置する。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・関係部署へ回覧する文書をPDF化して、文書の管理や周知に役立った。
・ばらばらだった文書を1つのPDFファイルとすることができた。
課題に貢献した機能・ポイント
・1つずつのPDFファイルを結合することができる。
・ワードやエクセルなどを編集されずに関係部署へ周知回覧することができた。

検討者へお勧めするポイント

文書を扱う仕事ならインストールすることは必須だと思います。入れていない場合でも、インストールすることで各個人の細かいタスクを効率化することができる。

閉じる

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なのにAcrobatより速く使いやすい仮想PDFプリンタ

PDF編集で利用

良いポイント

インストールも簡単で変換速度も速く、無料とは思えないソフト。
無料ソフトの場合、広告が表示されたり、処理前後にWebサイトが強制的に表示されたりすることが多いが、このソフトはそういうものが(今のところ)ない。
バージョンアップも頻繁に行われており、セキュリティ的にも安心なのも良いポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

医療法人湘和会|病院|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手の良いPDF化ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

ホームページのブラウザをPDF化したり、画像をPDF化するのに使っています。印刷ボタンで簡単にPDF化できるし、サイズも調整がすぐできます。非常に便利なソフトです

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリーソフトですが使い勝手は抜群です

PDF編集で利用

良いポイント

Acrobatと同じような用途ですが、こちらはフリー版で十分な機能を備えています。
ファイルのPDF化はもちろん、結合や分割などにも対応可能です。
また、UIがわかりやすく、直観的に使うことができるので、初めて触る人でも使えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるPDF化

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・様々な形式のファイルをPDFファイルに簡単に変更することができる
・PDF化した時、画像が劣化しない
・Jpegにも変更できるので便利
・PDFで取り込んだ複数のファイルから順番入替や、部分ページ削除、別ファイルとの合体が容易に行える

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数のpdfをまとめる際に使用してます。

PDF編集で利用

良いポイント

複数のpdfをまとめる必要がある際に、このCubePDFを活用しています。Webブラウザ上にて複数のpdfをまとめるソフトもありますが、万が一情報漏洩等の心配があるので会社より使用の許可が降りていません。一方、こちらのソフトは自分のPCにソフトをインストールして使用しているのでそのような心配がないため安心して使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で、安定していて、やりたい事はほぼ出来る

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料PDF化ツールは多くあるが、広告もなく安定している
・プリンターの一つとして追加するので使い勝手が良い
・特にCubePDF Utilityは、既存のPDFの編集(追加、分割、統合)が出来て重宝している
・IT部門からも利用可としてセキュリティ面でもお墨付き
・操作方法も感覚的にわかるUI

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|財務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽で簡単に使用できるPDF化ツールです

PDF編集で利用

良いポイント

各ファイルの印刷画面から簡単な操作でPDF化できるため、契約書などの作成が容易。また、既存のPDFデータについても簡単にページの分割や結合ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テキストからPDF他画像データ変換、セキュリティ付与に必携!

PDF編集で利用

良いポイント

テキストファイルをPDFを含む画像ファイルに変換できます。またパスワード設定を行い、ファイルにセキュリティを付与できます。ツールは印刷設定画面内のプリンタ選択ウィンドウに表示されるので、印刷ボタンを押せば変換設定ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっとしたPDFファイル編集に重宝します

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの分割・統合やページ移動に利用しています。以前使っていた編集ツールでは動作が重かったので、本ソフトは、軽く動作してくれるので重宝しています。
直感的に作業ができるため、PCに詳しくない方でもすぐに使えるようになります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!