カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

CubePDFの評判・口コミ 全342件

time

CubePDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (249)
    • 企業名のみ公開

      (39)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (28)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (96)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (285)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF出力の際にパスワードもつけられます。

PDF編集で利用

良いポイント

良いポイントはスキャナー無しでその場でPDF化できる点です。
ExcelやWordはPDF変換機能がついてますが、それ以外はついていないので、
印刷さえできればPDF変換できるのは便利です。

改善してほしいポイント

改善してほしいポイントは特にありません。
無料ソフトですし、パスワードをかけたり印刷許可の設定までできるのでこれ以上望むことはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

お客にPDFを送る際にPDF自体にパスワードをかけられるのがメリットです。
いままではPDFをフォルダにいれて圧縮(pass付)していたので、
PDFが添付されていることがわかりづらかったです。
PDF自体にパスワードをつけられるので、添付がPDFとすぐにわかり、
パスワード保護がついているため、地味に便利に利用できます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

印刷感覚でPDFが作れる

PDF編集で利用

良いポイント

各種ファイルをPDF化したいとき、プリンターの一覧のなかにソフトが出てくるため、感覚的に使いやすい。
PDFだけでなく画像化もできるため利便性は高い

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集を行うのにとても便利

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作性

その理由
・PDFの一部の切り抜きや並べ替えなど、ドラックアンドドロップで直観的に行えるため
 スムーズに編集可能

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFのページの編集に最適

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの中から一部のページだけを抜き出したり、結合させたり、順番を入れ替えるのにとても楽です。
また、保存もそのまま上書き保存もできるので時間もかからない。

続きを開く

matsui miho

グランツ|人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF利用にかかせないツール

PDF編集で利用

良いポイント

PDFでのやり取りが多く、またWord・Excelを利用していないPCの場合に画像・書類のPDF化がとてもスムーズに作業できる。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える便利なpdf作成ツールです

PDF編集で利用

良いポイント

まずなにより無料で使えるフリーソフトであるという事。
使い方も簡単で、普通に何らかのドキュメントを印刷しようとすると、
プリンターの選択一覧に他のプリンターなどと同じ並びで出てくるので、
cubepdfを選択して印刷ボタンを押すだけ。
cubepdfの画面が勝手に立ち上がってくるので、そこで保存場所などを選んで変換ボタンを押すだけで、
pdfファイルが出来上がります。

機能的に秀逸なのは、pdfファイルの結合(結合したい基礎となるpdfファイルのページの前につけるか
後ろにつけるか選べます、pdfファイルへのパスワードの設定、解像度の変更等非常に細かい設定が
できるところです。

また、印刷データをインターセプトして出力するので、pdfファイルを開いてパスワードをかけたりして
保存先を設定するときに、元のpdfファイルと同じ名前で上書きすることができるのですが、
これが意外に便利だったりします。

いずれにせよ、無料でこれだけ安定的に多機能に使えるのは非常にお得だと思います。

後、無料のソフトなのにサポートの対応もとても良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ミライト・ワン|総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF結合・分割ソフトでイチオシ!!

PDF編集で利用

良いポイント

CubePDFで図面などをPDF化して利用していますが
不要なページを切り離して結合したりをドラック&ドロップで
簡単にできるので業務利用で使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東急コミュニティー|ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なPDF加工ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

既存のPDFファイルをページ数ごとにファイル分けしたり、結合することができるため、送信対象ごとに必要なデータのみ送ることができたり、個人情報部分を削除したりできるため、とても使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料の配付やホームページ掲載に便利

PDF編集で利用

良いポイント

PDFとして出力できないソフトで作成したものも含め、あらゆるファイルやウェブページを、印刷でブリンタの選択をCubePDFにするだけでPDFにできるので、とても助かっています。
また、必要に応じてpngやjpgなど、ExcelやWordの保存形式にない形式の画像としても出力できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でPDFが印刷できる

PDF編集で利用

良いポイント

PDFにするソフトはアドビ社のアクロバットがありますが有償のため、無料のアプリとして使えるこのソフトがあると便利です。印刷する箇所で選ぶだけでPDFとして印刷することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!