カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

CubePDFの評判・口コミ 全342件

time

CubePDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (249)
    • 企業名のみ公開

      (39)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (28)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (96)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (285)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

書類のPDF化に便利

PDF編集で利用

良いポイント

WordやExcelはもちろんPhotoShopで作成したPDFを簡単に結合、分解できるところが非常に便利。
他のPDFソフトを使用していたが、この製品は初見でも使いやすい仕様になっているので重宝している。

改善してほしいポイント

複数のPDFを読み込んだ時にエラーが出て結合できないことが多い。
2つ以上のPDFを結合する際にエラーが出ることが多々あるので、改善してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

他社からの成績を毎日メールでもらい集計しているが、このソフトを使い一つにまとめて月ごとに成績を集計している。
会議資料作成の際に、Excelで作成しているが、印刷する際にPDF化し、一つに結合して印刷することで作業を時短することができた。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの分割・結合が簡単に行えます

PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルの分割・結合で大活躍しています。
複数に分かれたPDFファイルをまとめて保存したいときや、業者から送られてきたPDFの一部を使用したい場面が多数あり、本アプリ登場前はとても困っていました。
CubePDFが導入されたことで、PDFファイルの扱いがとても良くなり大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルやワードのPDFファイル化が超簡単

PDF編集で利用

良いポイント

今までエクセルやワードで作成した資料や文書をコピー機で印刷をして、それをPDFファイルにしていて時間と手間がかかっていたが、このCubePDFを使えばPC内ですぐにPDFファイルを作成でき、コピー機がない在宅勤務中でもPDFファイルの作成ができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

意外と使い勝手がいいのです

PDF編集で利用

良いポイント

基本的には、印刷する感覚でPDF文書を作成できるという使い方をされると思うのですが、最近のOffice入ってる人なら「そのままPDFにして保存すればいいじゃない」と思うかも知れません。
ところが、意外と「他社から回ってきた一部入力可能なPDFチラシを入稿用PDFに加工したい」とか「PDFを画像に手軽にたくさん変換したい」時などに活躍します。
「印刷する感覚で」というのが、他の人に説明するのに楽で助かりますね。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に書類をPDF化するためのツール

PDF編集で利用

良いポイント

CubePDFを使えば、Word、Excel、PPTなどで作成した書類を簡単にPDF化できます。特に便利なのは、変換する際にPDFに鍵をつけることができることです。既存のPDFに鍵をつけるのはなかなか面倒なので、このツールは非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても簡単で直感的操作でき使いやすい

PDF編集で利用

良いポイント

無償版でも、PDFの結合や分解などが簡単にできて、とても便利です。業務上、良く活用している作業としては、wordなど様々なファイル型式のドキュメントをPDF変換して、束ねています。これにより簡単に一括印刷ができますし、差し替えもCube PDFなら簡単にできるので、作業工数がかなり削減できました。

続きを開く

廣瀬 康之

TOYO TIRE 株式会社|ゴム製品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーのPDF作成ソフトとしては素晴らしい

PDF編集で利用

良いポイント

各アプリ(例えば、WordやExcel)の印刷からPDFに変換できるので、印刷感覚でPDFを作成できます。
これは、便利です。
またページ単位になりますが、他のファイルからの挿入(結合)、既存のファイルないのページ削除や回転とかが出来るの為、元の資料変更や別のソフトを使って編集作業は不要です。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸付帯サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産無料PDFツールの鉄板

PDF編集で利用

良いポイント

無料で利用されていただいております。近年、Microsoft officeやwindowsの機能として、pdfで印刷(出力)することが可能となりましたが、
Excelだとパスワードがかけられないなど変な制約が付いている状態です。
CubePDFを使うことで、パスワードつきの出力、png形式などの画像での出力、既存ファイルへページを追加して出力など、
およそ思いつく大体の状態でアプトプットすることができる非常によいアプリです。
国産なのも(なんとなくですが)安心して使える材料の一つです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

PDF化できなかったファイルを印刷感覚で簡単に出力できる

PDF編集で利用

良いポイント

PPTなどのようにはPDF保存できないタイプのファイルを扱う際、インストールさえしておけば、複雑な操作は不要で、プリンタとして選ぶだけでPDF化できる。
他に類似サービスを知らないが、印刷感覚で出せるので、リテラシー低い社員でも説明できて助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オススメ「CubePDF」

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・pdfファイルの分割・統合
・pdfファイルのパスワード付与
その理由
・紙書類をpdf化する際、まとめて取り込んだのち、自分好みに分割・統合する事でデータ管理しやすい
・非常に簡便にパスワードが付与できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!