非公開ユーザー
電気|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)
痒いところに手が届くPDFソフト
PDF編集で利用
良いポイント
PDFといえば、契約書やプレゼン資料・各種事務帳票(公的な資料も含む)の最終形として変換されて利用されることが多いと思われる。
なぜ最終形として利用されるかというと、安易に改変されないことにあると考えている。
一方で、Cube PDFがあれば、PDFファイルへのパスワード設定やPDFの状態でのページの並び替え等、ユーザー側が「こうしたいのにな」というものを実現させてくれるツール。
改善してほしいポイント
基本的には満足のいくソフトであるため大きな不満点はありません。
強いてあげるならば、Adobeとの互換性(表示のズレ)等が気になります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外へのファイル送付するときに、今まではZipファイルでパスワードを設定して送付するようになっていた。
しかし、Zipファイルだと、受け手が資料を開くにあたって、2度フォルダ展開しないといけなくなる(また、この手間によって、送付する際にちゃんとPWかけられているか・資料に誤りはないかを確認する際の手間にもなってくる)。
Cube PDFを導入すれば、直接PDFにpw設定できるため、そういった細かなフラストレーションの軽減を実現できる。