森畑 雅行

ニシムラ株式会社|電器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作は軽く多機能

PDF編集で利用

良いポイント

CubePDFPegeのPDF結合やPDFの分割は非常に簡単。
又、キャプチャーをペイントに貼り付けてPDFにし、メールに添付する事が多いのですが、
簡単で容量も軽く利用度は高いです。

続きを開く

森畑 雅行

ニシムラ株式会社|電器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能な割に使い勝手の良い無料ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

無料ソフトでありながらPDFの加工が自在に出来る事。
本家に比べ動作が軽く、無料で使える機能が多い。
特にPDFのページ分割や結合は、既にPDF化されたマニュアルやカタログの中から
必要なページのみ抜き出し、再度自在に結合できる点は非常に便利。

続きを開く

森畑 雅行

ニシムラ株式会社|電器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ワンタッチで分割や纏めが出来る

PDF編集で利用

良いポイント

CUBEPDFの中でCUBEPDF PAGEについて
PDFから必要なページだけ取り出したいときに、ドロップして分割!
これだけでOK! だれでも簡単に間違いなく出来る。
反対に複数のPDFを一つにまとめたい時もドロップして結合! でOK。
ドロップしたあとに順番も変えられるので、便利です。

続きを開く

森畑 雅行

ニシムラ株式会社|電器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にPDFを分割したり結合したりできる。

PDF編集で利用

良いポイント

キューブPDFの6つのソフトの内、ViewerとPegeは毎日使っています。
特にPDF Pedeについては、PDFを分割したり結合したりする作業が非常に簡単に出来るので、マニュアルの作成や、研修教材を作る時に過去の資産を簡単に再利用することができ、効率がアップしています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!