非公開ユーザー
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)
簡単なpdf編集が一つでできる
PDF編集で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Cube PDF は仮想プリンタとしてPDFを出力するWriterのほかに、Utility と呼ばれる複数のPDFファイルの結合、削除や注釈の追加機能を利用してのページ番号付与など、様々な機能が含まれているソフトが存在します。
顧客提示資料など、複数のpdfファイルをまとめて、かつ連番でページ番号を付与するケースなど、編集機能は重宝します。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
pdfのサイズ変換機能があれば、複数サイズの資料を成形してPDFをまとめることができるので、さらに便利になる。
また、開発スピードが遅いのか、まだRC版というのが気になる
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自治体や官公庁向けの政府調達案件において、大量の入札提出資料がある際、資料を紙に印刷する前に、一度このソフトを用いて一つのPDFを作成し、資料の抜け漏れを確認してから、ページ番号を付与することができ、印刷をミスをなくし、紙を節約する事ができた。また資料作成の効率化も図れた
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PDFのページを削除、結合するソフトは個別に存在していることも多いですが、CubePDFなら、WriterとUtility の二つで全ての作業が完了します。
また、Writerは別のPDF出力ソフトで出力されたものでも使用できるので使い勝手はいいと感じています。