非公開ユーザー
不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
発展途上のBIツール
セルフサービスBIで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
いわゆる今流行りのBIツールです。ビボットテーブルのようにデータを組み合わせて分析ができたり(OLAP)、異なるデータソースを組み合わせて分析(ETL)することなどができます。ダッシュボードのデザインがきれいなことも◎
改善してほしいポイントは何でしょうか?
正直なところ、発展途上である印象を受けています。よいポイントにも記載した「ETL」などは、クライアントがBIツールを検討する上で当たり前に必要とする機能なはずですが、昨年末の時点ではまだ開発中とのことでした。やや安価でありので、今後に期待です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
BIに求めたのはETLだったため、課題が解決はしきれませんでした。トライアルで中止をしました。あるとすればKPIをグラフィカルに表現することによって、例えばGAなどでは見る気が失せていた担当者に対して(担当者に問題あり)、見る気を促進するような効果はあると思います。OLAPはエクセルのピボットテーブルで担保できるのでなんともです・・・。
続きを開く