DataDeckの価格(料金・費用)

time

Free

0

-

Excelやスプレットシート、Googleアナリティクスを接続しお試しできます(フル機能が備わった14日間のフリートライアル付) 50ウィジェット 5データソース チャットサポート
スタートアッププラン

3,990 円 / 月

-

AdwordsやYahooSS、FacebookAdsなど広告系データを繋げることが可能です 100ウィジェット 10データソース ダッシュボードフィルタ チャットサポート
ビジネスプラン

9,980 円 / 月

-

SalesforceやmysqlなどのデータベースやRedshiftなどのデータウェアハウスも接続が可能。 300ウィジェット 30データソース 計算指標 カスタムサポート
エンタープライズ

15,980 円 / 月

-

データソースがすべて接続可能。Datadeck内でデータの結合や加工が可能に。セキュリティ機能も豊富になります 無制限 ウィジェット 無制限 データソース Brend data(ETL機能)

DataDeck競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Tableau HPをご確認ください

-

Power BI Desktop 無料

-

DataDeck Free

0

スタートアッププラン

3,990

ビジネスプラン

9,980

エンタープライズ

15,980

セルフサービスBIカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

DataDeckの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にBIツールを導入したいのであれば選択肢に

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マーケターとしての評価になります。
非常に簡単に点在しているレポートをまとめてダッシュボードを作ることができることが魅力です。他のBIツールの場合、多少データベースなどの知識がないと難しいと思いますが、本ツールは管理画面から簡単にGoogleアナリティクス、Google広告、Yahoo!検索・ディスプレイ広告のデータを連携させてレポートにすることが可能です。
BIを導入するために、システムエンジニアやデータベースがわかる担当に確認する必要なく、マーケターだけでダッシュボードの作成ができるため迅速に作業を行いたい組織に向いています。

続きを開く

畠 淳悟

株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データに基づいた判断をできるようにするツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Ptengineを提供する会社が始めたサービスです。
Google Analyticsや独自に作成したExcelなどのデータをひとつの場所に集約できます。
データの分析をするだけでなく作成したレポートをチームで簡単に共有できます。
slackとも連携できるので、チームメンバーへの情報共有も簡単です。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

掘り出し物的、手の届きやすいBIサービス

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・バズワードばかりでわかりにくいか、やたら高い、のどちらかという印象の強いBIダッシュボードサービスだが、このサービスはお手ごろ
・無料プランからあり、有料プランでも月額はかなり安価。操作性も悪くない
・機能やデータソースは絞られているが逆にそれでわかりやすくなっている気がする。とりあえずAnalyticsとある程度の定義データをもとにレポートを作成するなら十分

続きを開く

ITreviewに参加しよう!