畠 淳悟
株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者
データに基づいた判断をできるようにするツール
セルフサービスBIで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Ptengineを提供する会社が始めたサービスです。
Google Analyticsや独自に作成したExcelなどのデータをひとつの場所に集約できます。
データの分析をするだけでなく作成したレポートをチームで簡単に共有できます。
slackとも連携できるので、チームメンバーへの情報共有も簡単です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
AndroidスマホのChromeで、PC版サイトのビューモードでデータを見るときに、ピンチイン・ピンチアウトができたら嬉しいです。スマホモードでは、レイアウトが関係なく縦スクロールになるので、ユーザー側の見たいように見せて欲しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Google Analyticsのデータを見たいものだけ簡単に抜粋したり、独自に集計したデータなどを好きなようにレイアウトし、様々なデータを整理することで、Webの戦略において、何に注力すべきか、頭の中を整理できました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無料版があります。
まずは自分でデータを整理し、それをチームや部内に共有してみることをお勧めします。
他には、単にGoogle Analyticsのデータを簡単に見たいという場合にもお勧めです。