-
評価対象レビューが0件のため点数が反映されておりません
1

DBMotoの評判・口コミ 全1件

time

DBMotoのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

リアルタイムレプリケーションが可能なデータ連携ツール

レプリケーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データベースのトランザクションログを監視し、データのレプリケーションを行うリアルタイムレプリケーションツールです。
Windowsサーバー上で動作し、ユーザー管理としてWindows認証を利用する事も出来ます。
事前にスクリプトを実装しておく事により、データ加工を行いながらレプリケーションを行うと言った事も可能になります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

連携データが多いとそれなりにリソースを使用するので、もう少し軽快に動作すると良いと思います。
また、Windowsサーバーのみなので、Linux環境でも動作できれば良いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

オンプレ上で動作しているWebアプリケーションのクラウド移行と言った案件において、移行がスムーズに行えた事にメリットを感じております。
一度にアプリケーションとデータベースを同時に移行するというのはリスクが高く、どうしてもデータベースの移行を後回しにせざる終えない状況となってしまいます。
このツールを利用する事により、段階を踏んだクラウド移行が行えるようになりました。

閉じる

ITreviewに参加しよう!