非公開ユーザー
運輸|その他一般職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
毎月の集計をスムーズに行えます
kintoneプラグインで利用
良いポイント
この商品を導入した目的は、アプリ間の集計をスムーズに、かつ自動で行うことでした。
毎月アプリAの直近1か月のレコード数を、顧客別に集計し、アプリBにその数を入れ、既定の数に満たなかった場合kMailerと連携して自動メールで顧客に通知を出す、という使い方をしています。
毎月自分たちで手動で絞り込みをし、それをExcelに入力して…といった手間が省け、また集計した数値はフィールドに入力できるので一括で書き出すことも可能です。
本来kintoneでは使用出来ないTODAY関数も使用することができるので、書類の期限通知等にも役立っています。
今まで手が届きそうで届かなかった機能が盛り沢山です。
改善してほしいポイント
集計に使用するレコードが無い場合エラーが来るので、エラー通知を出す条件を設定できるようになればいいなと思います(こういった場合はエラー通知を行わない等)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アプリ間の条件別レコード集計に活用しています。これまで顧客別に手動で絞り込みをし、Excelに手入力で…と途方もない作業を行うものでしたが、この作業が丸々無くなりました。集計した数値も集計元だけなく、別アプリに入力することが可能です。
1日かけて終わるかどうかの作業が、一瞬で、かつ自動で終わるようになったので非常に楽です。
検討者へお勧めするポイント
kintoneでの集計を行っている場合は、通常の機能では補えない機能がたくさんあるので、ぜひ使ってみてほしいです。