非公開ユーザー
自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
ラックサーバーですが、机に平置きでも使えています。
ラックサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
当社には立派なサーバールームやラックがありません、一般的な部屋で安定した机にサーバーを平置きで運用しています。
1年前に購入して、DBサーバー、アプリケーションサーバーとして稼働中ですが、トラブルもなく動作しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
このサーバーに限ったわけじゃないですが、電源の消費電力が高いです。
当社では750Wが2個なので1500Wです。ドライヤーをつけっぱなしにしているのと同じくらい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
サーバー導入検討でクラウドかオンプレで迷っていました。
当社の利用状況だとコスト面でオンプレになるのですが管理不要のクラウドも捨てがたかった。
ITコーディネータから
ラックサーバーであれば、管理が煩わしくなればハウジングも選択可能との薦めもあり、他社で事例のあったDELLのサーバーを安心して購入することができました。
続きを開く