非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
安価なラックサーバーの候補として
ラックサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
比較的安価で、十分なサーバー機能を備えています。
弊社では単一ホストのサーバーおよび仮想基盤用に購入・運用した実績がありますが
特段トラブルも無く、機能に不満も無く使えております。
最小構成で軽量なサーバー用としてはもちろん、仮想基盤のような高スペック構成でも
導入コストはそこまで高額にはなりません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サーバー構築を簡略化できるツールの提供があればありがたいです。
HP製品では「Intelligent Provisioning」と呼ばれる構築サポート用ツールの提供があり、
同様の物が提供されると便利です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
サーバーコストダウン
物理マシンのスリム化(タワーよりも収容性が高い)
仮想基盤サーバ導入のきっかけとなった
続きを開く