DeviceLockの製品情報(特徴・導入事例)

time

情報セキュリティインシデントの約8割(※1)は管理ミス、操作ミス、紛失などによる内部要因による情報漏えいであり、これらは外部からの攻撃に備えるアンチウィルスソフトやファイアウォールでは対処できません。また、セキュリティを重視するあまり、PC利用に制限を設け、生産性や業務効率の低下を招くことも望ましくありません。

DeviceLock(デバイスロック)はユーザーに負担を強いずに必要なデータだけを守るDLP(Data Loss Prevention)ソリューションです。PCのUSBポート、CD/DVDドライブ、タブレット端末などの外部デバイス制御に加え、インターネットを介したファイルのコピー、送信を制御し、個人情報や情報資産などの不正持ち出しや盗難・紛失による情報漏えいを防止します。

DeviceLockは国内5800社、40万台の導入実績を持ち、外部デバイス制御パッケージの分野でシェアNo.1(※2)のツールです。

※1.日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)「2018年情報セキュリティインシデントに関する調査報告書」 速報版 [2019.6.10]
※2.ミック経済研究所「サイバーセキュリティソリューション市場の現状と将来展望2019 データ保護編」より

DeviceLockの画像・関連イメージ

DeviceLock制御一覧
機密情報を守るDeviceLockのDLPソリューション
ホワイトリストとオンライン/オフライン機能

DeviceLockの運営担当からのメッセージ

DeviceLock担当

株式会社ラネクシー 職種:営業

企業の重要資産である各種機密情報を内部犯行による漏えいから守り、健全な企業運営をお手伝いします。

ITreviewによるDeviceLock紹介

DeviceLockとは、株式会社ラネクシーが提供しているDLP製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

DeviceLockの満足度、評価について

DeviceLockのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じDLPのカテゴリーに所属する製品では5位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 4.0 - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.4 4.5 4.0 - 5.0 -

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

DeviceLockを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、DeviceLockを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    シャドウログ取得機能が顧客に高評価

    DLPで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    様々な外部デバイスごとに利用可否をきめ細かくカスタマイズすることができるので非常に使い勝手が良い。データを書き出すと、その中身をシャドウログとして残すことができるので、利用顧客からは内部の情報漏洩対策がとても楽だと高評価を得ています。
    また、不明点があった時の質問に対するサポートデスクからのレスポンスが非常に早く、維持管理を担当する立場としても非常に助かっている。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    お気軽に導入しやすいツール

    DLPで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    管理サーバー不要でスタンドアロン運用から集中管理まで幅広く運用出来るので導入するためのハードルは低い。体験版もフル機能の使用出来るので事前の確認も容易に出来る。当初は、NECのビジネスパソコンに付属のOEM版でこの製品を知り、デバイス制御機能の中でもUSBメモリの制限機能を使用から始めた。テレワークや出張時のパソコン持ち出しなど事務所以外の場所でパソコンを使用する機会が増えているので何らかの対策が必要と感じていた。ログ監視機能やその他の運用監視機能を利用するには管理担当者が必要であるがスタンドアロンでの使用でデバイス制御機能のみの使用でも十分効果を実感できる。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    顧客先本番環境接続PCへ導入しました!

    DLPで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    勤めている会社方針に従い導入致しました。
    セキュリティはPIN、パスワードを使用した認証で強固でかつ、
    導入も簡単で使用するにはお勧めだと思います。

    続きを開く
DeviceLockの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!